学校では教えてくれないお金について学ぶ
親子参加型イベントです。
一緒に楽しく正しく学びませんか?
生き抜く力を身につける親子を多く育む!仕組みを作りたい!
こどもたちに楽しく正しくお金について学んでもらい、「生き抜く力」を養ってほしい。
そして、お父さんお母さんの「生きていくためにお金のことを知ってほしい」という心の中にある、
モヤモヤをキッズマネースクールで楽しく体験しながら
「お金の大切さ」「親への感謝」「お金はありがとうと交換するものである」を学ぶことができます。
買ってくれて
「ありがとう」
売ってくれて
「ありがとう」
お仕事してくれて
「ありがとう」
当日の流れ
様々なお金を知ろう
7〜12歳向けプログラム
うらしまさんも驚いた!便利なお金
「見えるお金と見えないお金」の違いを知って
正しく使う知識をつける
クレジットカードや電子マネー、携帯電話に携帯ゲームなど、子ども達からすると実際に支払っていないお金。この見えないお金について学びます!
大切な事ですが、お金の使い方や管理の仕方などは授業ではほとんど取り扱うことがありません、正しい使い方を知らないまま使うと犯罪に巻き込まれることもあります。子供のころから、お金の機能や役割を伝えて金銭感覚を身につける、親子でルールつくりをする大切さを一緒に考えていきます。
お金について知る
現物を見て目で学ぶ
お金を使う体験をする
残りのお金を計算

イベントの雰囲気
お父さん、お母さん見て!ボクこんなにたくさんお仕事したよ!こんなにたくさんお金が増えたよ!
子ども達は、親御さんに見てほしい、頑張りを褒めてほしいと思っています。親子で計算することで、子ども達も売れたことに喜びを感じ、親御さんはお子さんが自分で売ることができたことに感動できます。
是非、頑張った結果を見ていただきたいです!
働いたことでわかった働くことの大変さとお金の大切さ、そしてお金はありがとうと交換するもの。毎日家族のために働いてくれているお父さんやお母さんに「ありがとう」をしっかりと伝えます。大きな声でありがとうを言える子達になっていますよ!
親子で楽しく学ぶことができます!
さて、いよいよおみせやさんごっこ。
寸劇でどうやったらたくさん早く売れるか学びます。
たくさんのお友達と思い出が作れます。
親御様もお金について正しく学ぶことができます。
子どもたちもお金のお勉強は初めてで興味津々!

元気よくいらっしゃいませ~!と声をかけるとお客さんがたくさんくるよ!
 
講師プロフィール

7年前子育て中に、ママイベント企画や主婦向けセミナーなどを開催。 現在は、人財育成の講師で企業向け、個人向けへ啓発・人間力UP研修を展開、同時にファイナンシャルプランナーとして、プロの目線から資産形成のアドバイスや、お金の増やし方などセミナー開催。
子ども向けは、キッズ・マネースクールなどを開催し、幅広く展開。生き抜く力に大切な財力の面、人間的な面から育てていきます。

イベント情報